こんにちは。
だいぶ暖かくなってきましたね。
まあちのお友だちは元気に体を動かしています♬
今日は、まあちの集団の運動の活動についてご紹介します。
大きい年齢のこすもすグループ、ひまわりグループではくねくねしている一本道を落ちないように慎重にわたります。
小さい年齢のたんぽぽグループ、ぱんじーグループではトンネルに入ってみました。
これからもどんどん活動していきますよ!!
新生活も3週間がたち疲れが出てくるころです。
体調を崩さぬようお気を付けください。
2019年4月19日金曜日
2019年4月12日金曜日
お花がいっぱい!!
駅前教室、お花が満開です!!!
こすもすぐるーぷさん、桜の木の根元に可愛いお花を作りました。
のりで貼り合わせるのも上手にできましたね。
たんぽぽぐるーぷさんは、チューリップの中にお絵かきをしました。
くるくる回って可愛いチューリップになりましたね。
クレヨンでのお絵かきもとっても上手です。
ぱんじーぐるーぷさんは、お花紙をちぎって桜の花びらをたくさん作りました。
筆でのりをつけて、ぺたぺた貼って、こんな素敵な桜の木になりました。
こすもすぐるーぷさん、桜の木の根元に可愛いお花を作りました。
のりで貼り合わせるのも上手にできましたね。
たんぽぽぐるーぷさんは、チューリップの中にお絵かきをしました。
くるくる回って可愛いチューリップになりましたね。
クレヨンでのお絵かきもとっても上手です。
ぱんじーぐるーぷさんは、お花紙をちぎって桜の花びらをたくさん作りました。
筆でのりをつけて、ぺたぺた貼って、こんな素敵な桜の木になりました。
気温の差が激しくて、体調を崩すお子さんが増えています。
4月は環境の変化もあって、疲れやすくなっていますので、
ゆっくり過ごす時間を作ってあげてくださいね。
来週はすこしあたたかくなるといいですね。
2019年4月8日月曜日
新年度がスタートしました。
おはようございます。
4月になり、まあちも新年度がスタートしました♬
就学、進級したお友だち、そしてあたらしいお友だちも加わって活動を始めています。
今年のぐるーぷの名前は「お花の名前」になっています!
第一回目のぐるーぷではさっそくお花の製作をしました。
こすもすぐるーぷさんではたんぽぽを作りました。
ひまわりぐるーぷさんではさくらを作りましたよ。
すっかり駅前教室の名物になっているチューリップも元気に咲いています。
あたらしいスタッフも加わり、お友だちが来るのを楽しみにお待ちしています。
今年度もこども発達支援ルームまあち柏たなか駅前教室をどうぞよろしくお願い致します。
こども発達支援ルームまあち柏たなか駅前教室
スタッフ 一同
4月になり、まあちも新年度がスタートしました♬
就学、進級したお友だち、そしてあたらしいお友だちも加わって活動を始めています。
今年のぐるーぷの名前は「お花の名前」になっています!
第一回目のぐるーぷではさっそくお花の製作をしました。
こすもすぐるーぷさんではたんぽぽを作りました。
ひまわりぐるーぷさんではさくらを作りましたよ。
すっかり駅前教室の名物になっているチューリップも元気に咲いています。
あたらしいスタッフも加わり、お友だちが来るのを楽しみにお待ちしています。
今年度もこども発達支援ルームまあち柏たなか駅前教室をどうぞよろしくお願い致します。
こども発達支援ルームまあち柏たなか駅前教室
スタッフ 一同
登録:
投稿 (Atom)
7年間ありがとうございました!
こども発達支援ルームまあち柏たなか駅前教室最後のブログとなりました。 思い起こせばまあち柏たなか駅前教室は2017年4月にオープンいたしました。 それから7年の月日がたち、2024年3月にその幕を閉じます。 駅前教室は終わりますが、この場所で過ごした時間、たくさんの笑顔と涙が思い...
-
こども発達支援ルームまあち柏たなか駅前教室最後のブログとなりました。 思い起こせばまあち柏たなか駅前教室は2017年4月にオープンいたしました。 それから7年の月日がたち、2024年3月にその幕を閉じます。 駅前教室は終わりますが、この場所で過ごした時間、たくさんの笑顔と涙が思い...
-
こんにちは!暑い日々が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 熱中症には気をつけて、水分補給をしたり、体調管理にはくれぐれも気をつけてくださいね💨🌞 さて、今回はえくれあグループとぷりんグループの活動で行った、おばけの制作のご紹介をしたいと思います😊 ...
-
駅前教室 夏祭り!! 今年もグループのこどもたちと夏祭りを開催しました✨ いつもとは違う活動や環境に、こどもたちはワクワクしたり、ちょっと不安な顔をしたりと色々な表情を見せてくれました😊